アコギを久々に弾いてみた・・・

 

 

 

アコギ初心者の方にとってアコギは弾きたくてたまらないけど
なかなかうまく弾けないものですよね?


 

 

キースは昨日、アコギを久々に弾く為、まずはケースを開けて
弦が錆びてないか確かめました。
 

 

おそるおそるケースを開けると、どうやら
錆びてないようです。
 

 

やれやれです。
 

 

弦の張替えはモノグサなキースにはあまり好きでないこと・・・
 

 

地元の伊藤楽器で、弦を購入してあるので、張替えようと
思ってましたが、ひとまず大丈夫みたいです。

 

 

キーボードでラの音を拾いながら、
5弦の開放弦をラに合わせます。

 

 

その後、他の弦を、5弦の開放弦のラを基準にして
チューニングしました。

 

さて、倉崎 勉さんの 

最短距離でアコギが上達する唯一の方法

を先日購入して、1通り読んでみましたが、
まだ実際にアコギで練習をしてなかったのです。
 

 

第1章~4章は、ざっと復習して

第5章の「ダイアトニックスケール」のところから
アコギを構えながら練習することにしました。
 

 

ド・レ・ミ・ファ・ラ・シ・ドが
アコギのフレットのどこにあるかわかりやすく
図解で書かれてるのですが、これは、アコギを構えながら読んで
覚えた方が理解が早いですね。
 

 

動画を観ながら、練習できるので、とてもわかりやすいと感じました。
 

 

これなら初めてアコギを弾く方も迷いにくいでしょう。
 

 

ポイントも書いてくれてるのでいいですねーー
 

 

そして第6章は、「ダイアトニックスケール」を
使ってメロディーを弾く練習です。
 

 

譜面が読めない方は、動画を先に見て音と弾き方を覚えてしまう
練習方法もいいと思いました。
 

 

久しぶりに弾くので指の腹が少し痛みました。
 

 

でも楽しいので苦ではないです^^
 

 

この章では、2つの楽譜が用意されてますが、2個目からレベルが上がりますね。
 

 

これは、初めてアコギを弾く方にはレベルが高いかもですね。
 

 

でも動画がありますので、何度も動画を観て音と弾き方を覚えてしまいましょう。
2つ目を弾けるようになればかなりレベルUPしてると思います。
 

 

ということで、昨日はここまでで終了しました。

続きは後日また報告しますね。

 

 

■ 最短距離でアコギが上達する唯一の方法

 

 

こちらの教材をネットで購入したのですが 40すぎからギターを始める方、楽器経験0の方には 特にオススメですよ。 ■ 自宅でラクラク上達!30日でマスターするギター講座